ごみと資源の出し方を調べる

品目をひらがなで入力し「検索」を クリックしてください。

検索

  • ごみ50音一覧
ごみと資源の収集曜日を調べる

町名・大字までを入力し「検索」をクリックしてください。※丁目・番地は入力しないでください。【例】○:橋本 ×:橋本4丁目

検索

  • 緑区一覧
  • 中央区一覧
  • 南区一覧

※各区をクリックすれば、区毎の町名一覧が表示されます。

ごみと資源の出し方
  • 一般ごみ
  • 乾電池
  • 容器包装プラ
  • 資源
  • 粗大ごみ
  • 家電リサイクル
  • パソコン
  • 市で処理できないもの

紙類一覧

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ

「あ」行

品名 出し方のポイント
アイスクリームの容器・包装(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
厚紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
アルミホイルの芯 紙マークを確認
マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
衣装ケース(紙製) たたんでひもでしばるか、たたんで紙袋に入れてひもでしばる
※布部分がある場合は、はがす。
※布部分がはがせない場合や汚れがひどいものは、50cm未満にたたんで「一般ごみ」
衣装ケース(ダンボール製) 1m以内にたたんで紐でしばる
※布部分がある場合は、はがす。
※布部分がはがせない場合や汚れがひどいものは、50cm未満にたたんで「一般ごみ」
板目紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
インクジェット紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※光沢紙や、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
印刷物(コーティング紙以外) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
飲料パック ひもでしばる
※中をきれいにして、開いて乾かす
※「紙」マークが付いているもの、中にアルミが貼ってあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
絵の具箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないもの、紙以外の材質で補強されているものは「一般ごみ」
お菓子の包み紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
※プラスチック製のものは「プラ製容器包装」
お道具箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙以外の飾り(リボンなど)は外す
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
お花紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
折り紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※金紙や銀紙、汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「か」行

品名 出し方のポイント
家計簿 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
歌詞カード ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
菓子箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
カタログ類 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
カップ麺の容器(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
カップ麺の容器のフタ(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙きれ ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙コップ ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙皿 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙芝居 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙テープ ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※のりのついているもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙ひも ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙袋(商品が入っていたもの) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紙袋(商品が入っていたもの以外) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
かるた ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※プラスチック製のもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
カレンダー ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※金属部分はできるだけ取り除いて「金物類」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
緩衝材(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※靴箱の中紙など、色つきのものは「一般ごみ」
画用紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
教科書 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
牛乳パック ひもでしばる
※中をきれいにして、開いて乾かす
※中にアルミが貼ってあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
クッション封筒 内側に気泡緩衝材(プチプチ)が貼り付けられているもの

※リサイクルマークの有無を確認
(1)「紙」マーク、「プラ」マークがあるもの
・封筒⇒「紙製容器包装」
・緩衝材⇒「プラ製容器包装」

(2)「紙」マークのみあるもの
①緩衝材が取り外せるものは取り外し、封筒は「紙類(紙製容器包装)」。緩衝材は「一般ごみ」
②緩衝材が取り外せないものは、そのまま「紙類(紙製容器包装)」

(3)マークがないもの
①緩衝材が取り外せるものは取り外し、封筒は「紙類(雑誌・雑がみ)」。緩衝材は「一般ごみ」
②緩衝材が取り外せないものは「一般ごみ」
靴下の帯巻き(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
靴箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
クラスターパック ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
クレヨンケース(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
クレープ紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※クレープを購入したときに包んでいたものは、「紙」マークを確認して「紙類(紙製容器包装)」

※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
グラフ用紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
蛍光灯の紙製包装 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※廃棄する蛍光灯(蛍光管・水銀体温計)のカバーにも使えます。
化粧箱(紙箱) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
原稿用紙 汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ゲームカード ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※光沢のあるものやICチップが埋め込まれているもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紅茶(ティーバッグ)の個別包装紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
紅茶(ティーバッグ)の箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
広報誌 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
個人情報書類(機密書類) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
※家庭から排出されるものに限る。
※焼却処分を希望する場合は「一般ごみ」としてごみ資源集積場所へ。
※焼却処分を希望する場合で、ごみ資源集積場所に排出したくない場合は、各清掃工場または津久井クリーンセンターへ「一般ごみ」として直接持込み。
コピー用紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※コーティング紙、感熱紙、カーボン紙、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
米袋(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
梱包紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
(インスタント)コーヒーのびんの内フタ ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「さ」行

品名 出し方のポイント
酒類の紙パック ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、紙パックマークのものは「紙類(紙パック)」
 いずれのマークもないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※中をきれいにして、開いて乾かす
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
雑誌(月刊誌、週刊誌、漫画本) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
雑紙(ざつがみ) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
色紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
湿布の外箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
障子紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
賞状 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
賞状の筒(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
書籍 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
書類 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
新聞(新聞紙) ひもでしばる
※折込ちらしも一緒に
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
CD・DVD付き雑誌 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※CDは品目「CD・DVD・MD・BD(ブルーレイディスク)等」参照。
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
事典 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
上質紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
スケッチブック ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
※金属部分は外して「金物類」として排出
スティックシュガー(紙袋) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ストッキングの中台紙(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークのあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ストローの外袋(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
製図用紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
石けんの個別包装紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
石けんの外箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
セロハンテープの芯 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
セロハンテープの外箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
洗剤の容器(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「た」行

品名 出し方のポイント
卓上カレンダー ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※金属部分はできるだけ外して「金物類」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
宅配便を利用する際に使われたダンボール ひもでしばる
※粘着テープ、あて名紙などは取る
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
宅配便を利用する際に使われた箱類(ダンボールでないもの) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※粘着テープ、あて名紙などは取る
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
たとう紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
たばこの外箱 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
たばこの中銀紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
卵パック(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
ダイレクトメール等のちらし ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ダイレクトメールの封筒(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※窓付き封筒のビニール部分は外して「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
段ボール 1m以内にたたみ、ひもでしばる
※あて名紙や粘着テープなどは取る
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
※金具は外せなくてもたためれば排出可
地図 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
地図帳 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ちらし(新聞に入っていた折込ちらし) ※新聞紙と一緒にひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
包み紙 汚れの落ちないものは「一般ごみ」

※紙製容器包装を表すリサイクルマーク(紙)の標記があるものは「紙製容器包装」

※プラスチック製で、リサイクルマーク(プラ)の標記があるものは「プラ製容器包装」、マークが無い場合は「一般ごみ」
ティッシュケース(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※ボックスティッシュを入れるケースのこと
※紙マークがあるものは「紙類(紙製容器包装)」
ティッシュペーパーの箱 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※取り出し口のフィルムは「容器包装プラ」
手紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※窓付き封筒のビニール部分は外して「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
手帳 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※カバー(紙製以外)は外して「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ディスクジャケット ※新聞紙と一緒にひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
伝票 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※複写式のもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
電報 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙以外の飾り(リボンなど)は外す
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
電話帳 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
トイレットペーパーの個別包装紙(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
トイレットペーパーの芯 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークのあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
トレーシングペーパー ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「な」行

品名 出し方のポイント
納豆の容器(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
日記帳 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※カバー(紙製以外)は外して「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
入浴剤の容器(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
塗り絵 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
値札 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※シール状のもの及びプラスチック製のものは「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
のし袋 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ノート ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「は」行

品名 出し方のポイント
ハガキ ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※圧着ハガキ、シーリングハガキ、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ハトロン紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
花火の中台紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークのあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
花札(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※プラスチック製のもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
歯ブラシの外包装(紙部分) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
半紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
パスポート ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※焼却処分を希望する場合は「一般ごみ」としてごみ資源集積場所へ。
※焼却処分を希望する場合で、ごみ資源集積場所に排出したくない場合は、各清掃工場または津久井クリーンセンターへ「一般ごみ」として直接持込み。
※失効手続きについては、都道府県のパスポートセンターにお問い合わせください。
パズル ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※木製・プラスチック製のものは「一般ごみ」
※完成品で糊付けしたもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
パルプボックス ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙以外の材質で補強されているものは「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
パルプモールド ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
パンフレット ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ビール箱(段ボール) ひもでしばる
※粘着テープ、あて名紙などは取る
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ピザの箱 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
封筒 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※ビニール部分は外して「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ふすま紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
普通紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
譜面 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
振込用紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※複写式のもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」
フリーペーパー ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ペーパークラフト ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
包装材(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※商品を包んでいたものは、「紙」マークを確認して「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
包装紙(商品を包んでいたもの) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ポスター ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ポテトチップスの容器(紙製:筒状) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
※金属部分はなるべく取り外し、汚れを落として「金物類」

このページのTOPへ戻る

「ま」行

品名 出し方のポイント
窓付き封筒 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※窓付き封筒のビニール部分は外して「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
マーガリンの外箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
明細書 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
名刺 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙製以外のものは「一般ごみ」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
目薬の外箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
メッセージカード ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
メモ帳 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「や」行

品名 出し方のポイント
ヨーグルトの台紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
ヨーグルトの容器(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「ら」行

品名 出し方のポイント
ラップの芯 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークのあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ラップの箱(カッターは取り除く) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
リーフレット ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
ルーズリーフ ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
レコードジャケット(レコードのケース)(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※リサイクルマークの有無を確認し、「紙」マークがある場合は「紙類(紙製容器包装)」
※汚れや破損がひどいものは「一般ごみ」
レトルトパックの外箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
ロール紙の芯 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※事業で排出するものは、事業系ごみ
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る

「わ」行

品名 出し方のポイント
Yシャツの中台紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークのあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
わさびの外箱(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」
和紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
わら半紙 ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」
割り箸の袋(紙製) ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる
※紙マークのあるものは「紙類(紙製容器包装)」
※汚れの落ちないものは「一般ごみ」

このページのTOPへ戻る


  • 前のページに戻る
  • TOPへ戻る