ごみと資源の出し方を調べる

品目をひらがなで入力し「検索」を クリックしてください。

検索

  • ごみ50音一覧
ごみと資源の収集曜日を調べる

町名・大字までを入力し「検索」をクリックしてください。※丁目・番地は入力しないでください。【例】○:橋本 ×:橋本4丁目

検索

  • 緑区一覧
  • 中央区一覧
  • 南区一覧

※各区をクリックすれば、区毎の町名一覧が表示されます。

ごみと資源の出し方
  • 一般ごみ
  • 乾電池
  • 容器包装プラ
  • 資源
  • 粗大ごみ
  • 家電リサイクル
  • パソコン
  • 市で処理できないもの

一般ごみ

収集曜日の朝8時30分までに決められた「ごみ・資源集積場所」に出してください。

週3回収集 透明又は半透明の袋に入れる

一般ごみの出し方のポイント

一般ごみ

資源や粗大ごみを除いた台所の生ごみプラスチック製品、小型電気製品など。

一般ごみ一覧はこちら

出し方のポイント
・片手で持てる大きさ重さで、口をしっかりしばって出してください。
・せともの、ガラス食器などは、危なくないようにボロ布、新聞紙、厚紙などでくるんで出してください。

一般ごみと粗大ごみの違い

小型電気製品は一番長い辺が30cm以上、その他は一番長い辺が50cm以上が粗大ごみです。
※大きさに関わらず粗大ごみになるものもあります。

一般ごみのゆくえ

一般ごみのゆくえ

このページのTOPへ戻る

  • TOPへ戻る