資源
収集曜日の朝8時30分までに決められた「ごみ・資源集積場所」に出してください。
びん類の出し方
かん類の出し方
- 中を洗って、できるだけつぶし、透明または半透明の袋に入れる。
- 塗料かんは使い切ってから軽くふく。
- 一斗かんは中をゆすいで、できるだけつぶしてから、透明または半透明の袋に入れるか、ひもでしばる。
- スプレーかんやカセットボンベは中身を使い切り、穴を開けずに他のかん類とは別の袋に入れ、「スプレー缶」と書いた紙等を貼る。
金物類の出し方
- やかん・鍋・ボウルなどの台所用金物、傘の骨組み(全て金属製)、ドライバーなどの小型工具。その他、小型の家庭用金物。
- 中を洗って45ℓまでの透明又は半透明の袋に入れ、口をしっかりしばる。
布類の出し方
- 透明又は半透明の袋に入れる。
- 濡れるとリサイクルできなくなるので雨の日は出さないでください。
蛍光管・水銀体温計の出し方
- 購入時の包装材に入れひもで縛るか、透明又は半透明の袋に入れて、割れないように出してください。
使用済食用油の出し方
- 植物性の食用油に限ります。
- ラベルをはがしたペットボトル(なるべく500mℓ)に入れ、ふたを閉めて袋に入れずに出してください。
紙類の出し方
種類別にひもでしばる。
資源として回収しない紙
銀紙、油紙、防水加工紙、感熱発泡紙、シュレッダーにかけた紙、圧着ハガキなど。
資源のゆくえ
このページのTOPへ戻る