TOP > ごみと資源の出し方を調べる(ごみ50音一覧) > ひ
【検索結果:88件】
| 品目 | 出し方 | 出し方のポイント | 粗大ごみ 戸別収集の手数料 |
|---|---|---|---|
| 引き出し(金属製) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | 400円 |
| 引き出し(金属製以外) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 400円 |
| 引き出しのレール(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 引き出しのレール(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| ひざ掛け | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| ひざ掛け(電気式) | 一般ごみ | 30cm未満にたたむ ※たたんだ状態で30cm以上のものは「粗大ごみ」 |
|
| ひしゃく(金属製) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | 4点1束 400円 |
| ひしゃく(金属製以外) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 4点1束 400円 |
| 肘掛 | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 非常信号灯 | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| 飛騨コンロ | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 筆記用具 | 一般ごみ | ||
| 一口コンロ | 粗大ごみ | 大きさにかかわらず「粗大ごみ」 | 400円 |
| 雛壇 | 粗大ごみ | たたんだ状態で 金属製で50cm未満のものは「金物類」 金属製以外で50cm未満のものは「一般ごみ」 |
|
| 避妊具 | 一般ごみ | ||
| 火鉢(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 火鉢(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 干物ネット(魚などを干す網) | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| ヒューズ | 一般ごみ | ||
| 表札(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 表札(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 ※石製のものは「市では処理できません」 |
|
| 表示灯 | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す ※電球、蛍光管は外す |
|
| ひょうたん | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 氷のう | 一般ごみ | ||
| 日よけ(カー用品) | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ たたんで50cm以上のものは「粗大ごみ」 |
|
| 日除けスクリーン | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | |
| 肥料 | 一般ごみ | 液体は「市では処理できません」 | |
| 肥料袋 | プラ製容器包装 | プラマークを確認※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 | |
| ヒーター | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> 大きさに関わらず「粗大ごみ」 ※オイルヒーターについては、品目「オイルヒーター」参照 ※電池は外す |
|
| 美顔器 | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| ビク(魚籠) | 一般ごみ | 50cm未満にたためないものは「粗大ごみ」 | |
| ビデオカメラ | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| ビデオテープ(ケースも含む) | 一般ごみ | 少量ずつ排出 | |
| ビデオデッキ | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※携帯用の場合、電池は外す |
|
| ビニールカバー | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| ビニールカーテン | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| ビニールケース | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| ビニールコーティング紙 | 一般ごみ | ||
| ビニールタイ | 一般ごみ | ||
| ビニール手袋 | 一般ごみ | ||
| ビニールトタン | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 2m以上のものは「市では処理できません」 ※事業活動に伴い排出するものは事業系ごみ |
3点1束 400円 |
| ビニールひも | 一般ごみ | ||
| ビニール袋(商品として購入したもの) | 一般ごみ | レジ袋は「レジ袋」参照 | |
| ビニール袋(スーパーでもらう薄いものや、雨の日新聞が入ってくるもの) | 一般ごみ | ||
| ビニールプール | 一般ごみ | 50cm未満にたためないものは「粗大ごみ」 | |
| ビニール包装材(直接購入したもの) | 一般ごみ | ||
| ビニールボート | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| ビニールマット | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| ビューラー(金属製) | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| ビューラーゴム | 一般ごみ | ||
| 屏風 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | |
| 美容器具等(電動) | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| 美容器具等(電動以外) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 400円 |
| ビルトインコンロ(自分で取り外したもの) | 粗大ごみ | 800円 | |
| ビンディング | 一般ごみ | ||
| びんの栓(金属製) | かん類 | ||
| びんのフタ(金属製) | かん類 | ||
| ビーズ | 一般ごみ | ||
| ビーズクッション | 一般ごみ | 50cm未満にたためないものは「粗大ごみ」 | |
| ビー玉 | 一般ごみ | 少量ずつ排出 | |
| ビーチボール | 一般ごみ | 空気は抜く | |
| ビート板 | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| BB弾 | 一般ごみ | ||
| ビール缶 | かん類 | 中をゆすいで、できるだけつぶす | |
| ビールケース | 一般ごみ | できるだけ購入したお店へ返す※50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| ビールサーバー | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※ガスカートリッジは必ず外す ※電池は外す |
|
| ビール箱(段ボール) | 紙類(ダンボール) | ひもでしばる ※粘着テープ、あて名紙などは取る ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| ビールびん | びん類 | 汚れの落ちないもの、割れたものは「一般ごみ」 | |
| ビールびんのフタ | かん類 | ||
| ピアッサー | 一般ごみ | 危なくないよう新聞紙や厚紙などに包む | |
| ピアニカ | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | |
| ピアノ | 市では処理できないもの | 購入先か専門の業者へ | |
| ピザカッター | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| ピザの箱 | 紙類(紙製容器包装) | ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる ※紙マークを確認し、マークがないものは、「紙類(雑誌・雑がみ)」 ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| ピッケル | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」※危なくないよう厚紙や新聞紙などに包む | |
| ピペット | 一般ごみ | ||
| ピルケース(金属製) | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| ピルケース(プラスチック製) | 一般ごみ | ||
| ピンセット | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| ピンチハンガー(金属製) | 金物類 | 折りたたんだ状態で50cm以上のものは「粗大ごみ」 プラスチック製のものは「ピンチハンガー(金属製以外)」 |
|
| ピンチハンガー(金属製以外) | 一般ごみ | 折りたたんだ状態で50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| ピンポン(卓球)玉 | 一般ごみ | ||
| ピンポン(卓球)ラケット | 一般ごみ | ||
| PCケース(金属製) | 粗大ごみ | パソコンの中身がないもの 50cm未満のものは「金物類」 |
|
| PCケース(金属製以外) | 粗大ごみ | 金属製で50cm未満のものは「金物類」 金属製以外で50cm未満のものは「一般ごみ」 |
|
| PCスタンド | 粗大ごみ | 金属製で50cm未満のものは「金物類」、金属製以外で50cm未満のものは「一般ごみ」 | |
| PC用キャリングケース | 一般ごみ | 金属製で50cm未満のものは「金物類」 50cm以上のものは「粗大ごみ」 |
|
| ピーラー | 一般ごみ | 危なくないよう新聞紙や厚紙などに包む |