TOP > ごみと資源の出し方を調べる(ごみ50音一覧) > ふ
【検索結果:147件】
| 品目 | 出し方 | 出し方のポイント | 粗大ごみ 戸別収集の手数料 |
|---|---|---|---|
| ファイル | 一般ごみ | 紙製のものは「紙類(雑誌・雑がみ)」 留め具を外してから排出。 留め具は、品目「ファイルの留め具(金属製)」を参照 |
|
| ファイルケース | 一般ごみ | 紙製のものは「紙類(雑誌・雑がみ)」 | |
| ファイルの留め具(金属製) | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| ファクシミリ | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
400円 |
| ファックス用リボン | 一般ごみ | できるだけ販売店へ | |
| ファンシーケース | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | |
| ファン付きの衣類 | 布類 | ファンは外す。(外したファンは「使用済小型家電」) ファンが外せない衣類・外したファンが小型家電のボックスに持ち込めない場合は、「一般ごみ」 ※充電式電池は必ず外すこと |
|
| ファンデーション | 一般ごみ | ||
| ファンヒーター | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> 大きさに関わらず「粗大ごみ」 ※電池式のものは電池を外す ※電動式のオイルファンヒーター等を「使用済小型家電」として排出する場合、灯油は必ず抜く ※電動式の石油ファンヒーターは品目「電気ストーブ」を参照 ※金属製で50cm未満の灯油缶は、必ず中身を抜いて「金物類」(ヒーターに内蔵されているものなど) |
400円 |
| ファー | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| フィギュアケース | 粗大ごみ | 金属製で50cm未満のものは「金物類」 金属製以外で50cm未満のものは「一般ごみ」 |
|
| フィルター(エアコン・空気清浄機等) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| フィルム(写真) | 一般ごみ | ||
| フィルム(写真)の外ケース | 一般ごみ | プラマークのあるものは「プラ製容器包装」 | |
| 風船 | 一般ごみ | 空気は抜く | |
| 封筒 | 紙類(雑誌・雑がみ) | ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる ※ビニール部分は外して「一般ごみ」 ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| 封筒(プラスチック製) | 一般ごみ | ||
| 風鈴(金属製以外) | 一般ごみ | ||
| 風鈴(金属製) | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| フェイスカバー | 一般ごみ | 布製のものは「布類」 | |
| フェイスシェーバー | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| フェルト | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| フェンス(金属製) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | |
| 笛(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 笛(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| フォーク(金属製) | 金物類 | ||
| フォーク(金属製以外) | 一般ごみ | ||
| 布巾 | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| ふきん掛け(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| ふきん掛け(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 袋(レジ袋) | プラ製容器包装 | プラマークを確認 ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 ※透明や半透明のものは、ごみや資源を排出する際の袋としても利用可能 |
|
| 不織布 | 一般ごみ | ||
| 不織布製品 | 一般ごみ | ||
| 不織布のシート | 一般ごみ | ||
| ふすま | 粗大ごみ | 400円 | |
| ふすま紙 | 紙類(雑誌・雑がみ) | ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| 伏鉦 | 金物類 | ||
| ふせん紙 | 一般ごみ | プラスチック製のものは「一般ごみ」 | |
| 腹筋台 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 800円 |
| フック | 一般ごみ | 金属製のものは「金物類」 | |
| フットスパ | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| フットポンプ | 一般ごみ | ||
| フットマッサージャー | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| 普通紙 | 紙類(雑誌・雑がみ) | ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| 筆 | 一般ごみ | ||
| 筆洗い | 一般ごみ | 金属製のものは「金物類」 | |
| 筆立て | 一般ごみ | 金属製のものは「金物類」 | |
| 筆箱(金属製) | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| 筆箱(金属製以外) | 一般ごみ | ||
| 布団 ※敷布団、掛布団(羽毛布団含む) |
粗大ごみ | 大きさにかかわらず「粗大ごみ」 ※羽毛・綿が入っていないものは布類 |
2枚まで400円 |
| ふとん圧縮袋 | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| 布団カバー | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| 布団乾燥機 | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
400円 |
| 布団ばさみ | 一般ごみ | 金属製のものは「金物類」 | |
| 布団袋 | 一般ごみ | ||
| 踏み台(金属製) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | 400円 |
| 踏み台(金属製以外) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 400円 |
| 文箱(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 文箱(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 譜面台(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 譜面 | 紙類(雑誌・雑がみ) | ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| 譜面台(金属製) | 粗大ごみ | たたんで50cm未満のものは「金物類」 | 400円 |
| 腐葉土 | 一般ごみ | ||
| フライ返し | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| フライパン | 金物類 | ||
| フライパンスタンド(金属製) | 金物類 | ||
| フライパンスタンド(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| フラスコ | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| フラッシュメモリー | 使用済小型家電 | 回収ボックスに持ち込めない場合は「一般ごみ」 | |
| フラワーバスケット | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 振込用紙 | 紙類(雑誌・雑がみ) | ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる ※複写式のもの、汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| フリスビー | 一般ごみ | ||
| フリース | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| フリーペーパー | 紙類(雑誌・雑がみ) | ひもでしばるか、紙袋に入れてひもでしばる ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| ふるい(金属製) | 金物類 | ||
| ふるい(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 古着 | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| フロアマット(自動車用) | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ | |
| フロアーモップ | 粗大ごみ | たたんで50cm未満のものは「一般ごみ」 金属製のものは「金物類」 |
4点1束 400円 |
| 風呂桶(手桶 木製・プラスチック製) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 風呂釜 | 粗大ごみ | ※大きさ、厚み等によって市で処理できないものがあります。 | 800円 |
| 風呂敷 | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| フロッピーディスク(ケースも含む) | 一般ごみ | 少量ずつ排出 | |
| 風呂のいす | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 風呂のフタ | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 400円 |
| 風呂のマット | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 400円 |
| フロントフォーク(自転車) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | 4点1束 400円 |
| フローリング補修テープ | 一般ごみ | ||
| 粉末飲料(スティックタイプ)容器 | プラ製容器包装 | プラマークを確認 ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 ※紙製で、リサイクルマーク(紙)があるものは「紙製容器包装」、マークがないものは「雑誌・雑がみ」 |
|
| 粉末洗剤 | 一般ごみ | ||
| 噴霧器(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 ※事業で排出するものは、事業系ごみ |
|
| 噴霧器(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 ※事業で排出するものは、事業系ごみ |
|
| 噴霧器(電動) | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※事業で排出するものは、事業系ごみ |
|
| フードセーバー | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| フードプロセッサー | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※ガラス部分と刃が分離できる場合は外し、ボロ布や厚紙等に包んで「一般ごみ」 ※ガラス部分と刃が分離できない場合は、その部分をボロ布や厚紙等で覆う ※電池は外す |
|
| フープ | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 400円 |
| ブックエンド | 一般ごみ | 金属製のものは「金物類」 | |
| ブックケース・ブックカバー | 一般ごみ | 紙製のものは「紙類(雑誌・雑がみ)」 | |
| ブックスタンド | 一般ごみ | 金属製のものは「金物類」 | |
| 仏具(金属製) | 金物類 | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 仏具(金属製以外) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| 仏壇 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 1m未満 800円 1m以上 1,600円 |
| ブラインド(金属製) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | 400円 |
| ブラインド(金属製以外) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | 400円 |
| ブラウス | 布類 | 雨の日を避ける ※汚れのあるものは少量ずつ「一般ごみ」 |
|
| ぶら下がり器 | 粗大ごみ | 800円 | |
| ブラシ | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| ブラックボード | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| ブランコ | 粗大ごみ | 800円 | |
| BDプレーヤー・DVDプレーヤー | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
400円 |
| ブロック(玩具) | 一般ごみ | ||
| ブロック塀 | 市では処理できないもの | 購入先か専門の業者へ ※コンクリートブロックは、品目「コンクリートブロック」参照 |
|
| ブロワー(エンジン式以外) | 粗大ごみ | 回収ボックスに入るものは「使用済小型家電」 <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> 大きさに関わらず「粗大ごみ」 ※電池は外す ※エンジン式のものは「市では処理できません」 ※事業活動に伴い排出するものは事業系ごみ |
|
| 分岐水栓 | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| 文鎮 | 金物類 | 金属製以外のものは「一般ごみ」 | |
| 分度器(プラスチック製) | 一般ごみ | 金属製のものは「金物類」 | |
| 分配器 | 一般ごみ | ||
| 文房具(プラスチック製) | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| ブーツ | 一般ごみ | ||
| ブーツスタンド(金属製) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | |
| ブーツスタンド(金属製以外) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「一般ごみ」 | |
| プラグ | 使用済小型家電 | 回収ボックスに持ち込めない場合は「金物類」 | |
| プラスチック板 | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プラスチックケース | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プラスチック製気泡緩衝材 | プラ製容器包装 | プラマークを確認 ※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 |
|
| プラスチック製密閉容器 | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プラスチック段ボール | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プラスチック粘土 | 一般ごみ | ||
| プラスチックの棒 | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プラスチックマット | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プラスチックラップカッター | 一般ごみ | 危なくないよう新聞紙や厚紙などに包む | |
| プラモデル | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プラモデルの枠 | 一般ごみ | ||
| プランター(金属製) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは「金物類」 | |
| プランター(金属製以外) | 粗大ごみ | 50c未満のものは「一般ごみ」 | |
| プランタースタンド | 粗大ごみ | 金属製で50cm未満のものは「金物類」 金属製以外で50cm未満のものは「一般ごみ」 |
|
| プリザーブドフラワー | 一般ごみ | ||
| プリンター | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
400円 |
| プリンのフタ(プラスチック製) | プラ製容器包装 | プラマークを確認※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 | |
| プリンの容器 | プラ製容器包装 | プラマークを確認※汚れの落ちないものは「一般ごみ」 | |
| プレイジム | 粗大ごみ | たたんで50cm未満のものは「一般ごみ」 | |
| プレイマット | 一般ごみ | 50cm未満にたたむ たたんで50cm以上のものは「粗大ごみ」 |
|
| プレパラート | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プロジェクションテレビ | 粗大ごみ | 小型家電回収ボックス投入口(横30cm×縦15cm)に入る大きさのものは、使用済小型家電として排出可。 ※長辺が30cm未満で、回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合「一般ごみ」 |
|
| プロジェクター | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |
|
| プロテクター | 一般ごみ | 50cm以上のものは「粗大ごみ」 | |
| プロポ(ラジコンの送信機) | 使用済小型家電 | <回収ボックスに持ち込めない場合又は入らない場合> ・長辺が30cm未満のものは「一般ごみ」 ・長辺が30cm以上のものは「粗大ごみ」 ※電池は外す |